ご予約について。

基本的に、お祓いも占いも、お電話で事前にご予約ください。

何分宮司一人で切り盛りしていますから、
なかなか急には難しいのです。

特に占いは、お電話で内容を伺ってから
承れるか判断しております。


また、お守りや御神札も、(正月三が日や年の瀬を省けば)
ご一報いただけますと、スムーズにお受け頂くことができます。

よろしくお願い致します。

カテゴリー: お問い合わせ, お知らせ, 占い | タグ: , , , | コメントする

暦をたしなむ。

福岡県神社庁暦の3ページ。最下段の話。

  • 歳徳神の位置
    令和4年は壬の方に位置しているのが
    左側の方位吉凶早見表からわかります。
    今年の節分には、この方位を向いて
    巻き寿司を食べた方も多いかと思います。

    余談ですが、これ、ほかのSNSで書いたのですが
    一部の地域の風習が全国に広がったのです。
    商用的に成功したんですね。

    しかし、元々のやっていた地域は別として
    全国民が、神様の方を向いて
    大口開けて、一気に、、、。
    こんな、はしたないお姿をお喜びか、
    普通に考えたら神様に失礼ですが、
    どうなんでしょうね。
カテゴリー: 暦の話, 暦をたしなむ, 福岡県神社庁暦解説 | タグ: , , | コメントする

暦をたしなむ。

神社庁暦の読み方を書いてきました。
まだ二回目ですが、これからは
暦をたしなむとタイトルをかえます。
今日はこのお知らせです。

カテゴリー: お知らせ, 暦の話, 暦をたしなむ, 福岡県神社庁暦解説 | コメントする

福岡県神社庁暦の読み方その二

前回は福岡県神社庁暦の3ページの上段三分の一を書きました。
その続きから、

実は、神社と暦がなぜ関係あるのか?
暦は一般の書店にもあるのですが
福岡県神社庁は、神道の教化(仏教の布教みたいな意味)のために
暦を作り頒布しているのです。

その、要因、根源ともいえるのが、ここにあるかもしれません。
かもしれないと書きましたが、この箇所以外に、根源となるような
ページは見当たりませんけどね。

で今回は、3ページ下段右側 神様の名前を書いた一覧があります。
実はこの神様方は、スサノヲの命のご家族。

真ん中の歳徳神は櫛名田比売、スサノヲの奥様。
太歳神、大将軍、大陰神、歳刑神、歳破神、歳殺神、黄幡神、豹尾神、
これらは、諸説いろいろごちゃごちゃ調べたらでてきますが、
いわゆる五男三女神のことです。

一応ここで今日は終わります。




カテゴリー: 暦の話, 福岡県神社庁暦解説 | タグ: , | コメントする

福岡県神社庁暦の読み方

前から、書きたいと思いながらも中々書けないのは
誰のせいでもなく、自分が悪いのですが
毎年お正月の頃、神宮大麻と共に神社で頒布する
福岡県神社庁の暦について、
書いていこうと思います(不定期掲載)

まず、令和4年度の暦でいうところの3ページ。

上段に、今年の干支の解説とあります。

今年は、壬の寅という年です。
壬とは、十干の一つ。
十干とは、順に、
甲(きのえ)乙(きのと)丙(ひのえ)丁(ひのと)戊(つちのえ)己(つちのと)
庚(かのえ)辛(かのと)壬(みずのえ)癸(みずのと)
以上の10個で、末尾が「え」で終わるのが、陽、「と」で終わるのが、陰となります。

また。甲乙で一組で、後に解説しますが、
木火土金水の、木性が甲乙です。甲も乙も木性であるといえます。
これも順に、丙丁が火性、戊己が土性、庚辛が金性、壬癸が水性となります。

元に戻り、十二支、これは干支で、
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥との組み合わせで
今年は壬の寅年と言うことです。

また、易経の地天泰と書かれています。

易経は六十四掛から成り立ちますが、
なぜ今年が地天泰かは、実は私にもわかりません。

易占い、つまり易経占いが私の専門なのですが
ここは、なぜこうなるかが疑問です、誰に尋ねたらよいのやら。


本日はここまで。

カテゴリー: 暦の話, 福岡県神社庁暦解説 | タグ: , | コメントする