厄年・厄祓い(厄払い)年齢早見表

令和7年(2025年)厄年早見表

後厄本厄前厄
男性の大厄42歳昭和58年昭和59年昭和60年
男性25歳の厄年平成12年平成13年平成14年
女性の大厄33歳平成4年平成5年平成6年
女性の小厄37歳昭和63年平成元年平成2年
女性19歳の厄年平成18年平成19年平成20年
男女61歳の厄年昭和39年昭和40年昭和41年

厄年は、人生の節目と言われ九星気学の運気低迷期と重なり3年間続きます。

年齢は、数え年で判断し、節分を基準に考えます。特に男子42歳と、女子33歳は、大厄といわれ、慎むべき年と古来より伝わります。厄祓いとは、災厄から身を護るため神様にご加護を願う御祈祷神事です。

ご心配な方は、是非厄祓いの神事をお受けください。

大牟田では、地域習慣として厄入り厄晴れといって、年末に一度厄入り、年が明けてすぐに厄晴れのお祓いを行う習慣があります。もちろんそれで気持ちがすっきりされるならばそれが一番良いと思います。

ですが、特にこだわりの無い方は、せっかく2回お祓いを受けるのであれば、本厄の年に一度目を、後厄の年に二度目を受けられてはいかがでしょうか?これを、宮司はお勧めいたしております。節分が基準ですから、理にかなっているといえます。

また女子37歳の本厄は、八方塞がりでもあり、小厄とはいえ、運勢的に厳しい時期が続きますから、お祓いを受けられて、スッキリとした気持ちで過ごされますことを、お勧めいたしております。女性は、三十代は厄祓いが続いて大変でしょうが、八幡大神様の御加護で無事にお過ごしくださればと思います。

厄年をもっと詳しく知りたい方はご覧ください。

厄年と運勢の周期ついて←クリック