初宮詣 赤ちゃんのお宮参り

赤ちゃんのお宮参り

神社で行うお祓いには、いろいろあるのですが、赤ちゃんのお宮参りは、赤ちゃんのご両親もおじいちゃんおばあちゃんもみな、笑顔で幸せそうで、こちらも嬉しくなります。

お祓いもこうしてお写真を撮影するのも一生懸命になりますね。ご掲載の許可をいただいております。

カテゴリー: 初宮詣 赤ちゃんのお宮参り | コメントする

初宮詣 赤ちゃんのお宮詣り

初宮詣で、赤ちゃんが生まれて、初めての神様へのご挨拶を行うためのお祓いです。

すくすくとした成長を神様にご祈願いたします。

私からの、プレゼントで写真を撮影いたしました。

ご掲載の許可をいただいております。

カテゴリー: 初宮詣 赤ちゃんのお宮参り | コメントする

令和元年8月 戌の日安産祈願のお知らせ。

令和元年8月 戌の日安産祈願のお知らせです。

令和元年8月5日(月)(8月5日の午後は受付できません)

    8月17日(土)

    8月29日(木)

戌の日以外でも安産祈願は承ります。

いずれも、お電話での事前予約をお願いいたします。

比較的に、宮司が在宅している時間は

午後12時半から午後1時半までです。

その他の時間もいる場合はあります。

また夕方の午後6時半から午後8時までは、比較的お電話にでることが可能な時間ですが、それ以降はご遠慮ください。

写真はムクゲもう時期は終わりますね、庭にはコスモスも咲き始めたようで、

この暑さでも、暦の上の秋を知っているのでしょうかね。

カテゴリー: 安産祈願 | コメントする

三月金神・三月荒神が動きました。

三月金神・三月荒神が動きました。

現在の位置は、「西」です。

令和元年10月28日 お昼12時38分ころ、「北」へ移動します。

ご心配な方は、方位除けのお祓いをお受けください。

夏越祭、輪くぐりの準備後片付けで三月金神、三月荒神の移動のお知らせが遅れました。

また、暑い日々ですが、庭にトンボが現れています。

iPhoneは、便利ですね、こういう場面ですぐに撮影可能です。

その写真掲載してみました。

カテゴリー: 三月金神・三月荒神 | コメントする

404エラーと表示されたら場合の対処

現在、上内八幡宮のホームページは再構築中です。

そのために、Googleなどで検索して、上内八幡宮のホームページにおいで頂いた場合に、「404エラー」と表示される現象が起きます。これは、難しいことを書けば、プラグインというアプリの一種で解決できますが、そうなると、サイトの表示時間が重くなる傾向もあるようで、ご覧くださる方に、負担がかかります。時間がたつと、エラーはなくなりますが、記事が無くなっているわけではございません。サイト内で記事が移動しただけです。

ご希望のメニューをクリックしてください。

例えば、三月金神、三月荒神で検索され「404エラー」が表示されたら、サイトの上部、または下部にありますメニューから三月金神、三月荒神をクリックしてみてください。そのページに移動できます。他の記事も同じように移動できます。サイトの検索欄も使用可能です。

メニューが、わからない場合は、上部の緑色の上内八幡宮のロゴ文字をクリックしてください。トップページに切り替わりメニューがわかりやすくなります。

しばらく、ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ | コメントする