令和8年・2026年厄年のお祓いの御案内。

令和8年の厄年早見表を更新いたしました。
令和8年厄年早見表へのリンク

もう、11月早いですね。

厄年は、その年に悪いことが起きるという考えだけではなく、
その後の人生が、穏やかに過ぎていくようにとの意味もありお祓いを受ける
時期が設けられたとも伝えられたともいわれます。

神社に行ってお祓いをいけるわけですから、神様の伊吹を心身に受けることとなります。

一般のかたで、長く境内にいることは普段ないと思いますが
厄年の時くらいは、お祓いを受ければいつもより長めに境内にいることになりますから
神様の伊吹により、清められることにもなるでしょう。

上内八幡宮での、厄祓いは完全予約制ですので、お電話で事前にお申し込みください。




カテゴリー: 厄年 タグ: , , パーマリンク