赤ちゃんのお宮参り、初宮詣。

赤ちゃんのお宮参り、初宮詣でのお写真です。

今回もお兄ちゃんたちの表情が中心になりますね。

赤ちゃんは主役だけれども、何も知らずにすやすや

ママに抱かれて幸せそう。

大きくなったら遊びに来てね!

初宮詣おめでとうございました。

カテゴリー: 初宮詣 赤ちゃんのお宮参り | タグ: , , , , | コメントする

令和3年3月〜5月の戌の日安産祈願のお知らせ。

古来より、犬は多産であることから、戌の日を安産祈願に良いお日柄とされております。

上内八幡宮でも、戌の日安産祈願のお祓いを承っております。

令和3年の本日以降5月までの戌の日を御案内致します。

動物の犬は犬と書き、戌の日の戌は、戌と書きます。

これには、理由があるのですが、機会があったら書きます。

令和3年3月15日(月)、27日(土)

令和3年4月8日(木)、20日(火)

令和3年5月2日(日)、14日(金)、26日(水)

勿論戌の日以外でも承っております。

事前にご予約をお願い致します。

お電話はお昼頃と、夕方六時半以降八時頃までは、

比較的私、宮司がお電話のでやすいです。

よろしくお願いいたします。

写真は最近よく境内や周囲で見かける雉。

カテゴリー: 安産祈願 | コメントする

初宮詣、赤ちゃんのお宮参り

赤ちゃんのお宮参りです、二人のお兄ちゃんがいます。

昨年七五三のお参りの見えたお子さんたちです。

主役は赤ちゃんなのですが、

どうしてもお兄ちゃんたちの表情で写真を撮りマスね。

お兄ちゃんたちもサービス満点に

いろいろな表情を、やってくれます。

赤ちゃんをかわいがってね。

お宮参りおめでとうございました。

カテゴリー: 初宮詣 赤ちゃんのお宮参り | コメントする

三月金神・三月荒神が動きました。

三月金神・三月荒神が動きました。

現在の位置は「東」 

令和3年5月12日の明け方に「南」へ移動いたします。

ご心配な方は、お祓いをお受けください。

写真は、1月の雪の日の境内です。

旧歴のお正月となりました。

昔はこの時期が初詣でした。

お正月にお参りできなかった方は是非初詣を。

カテゴリー: 三月金神・三月荒神 | コメントする

赤ちゃんのお宮参り。

生まれて初めて神社で赤ちゃんのお祓いを行うことを

赤ちゃんのお宮参りとか、初宮詣とか呼びます。

1月の雪がまだ境内に残る寒い日でしたが、

上のお兄ちゃんの元気な笑顔と、パパもママも幸せそうで

良い写真がとれてよかった。

おめでとうございました!

写真掲載は許可をいただいております。

カテゴリー: 初宮詣 赤ちゃんのお宮参り | コメントする