赤ちゃんのお宮参りです。
元気な男の子です。
お祖父ちゃんは、私の地元の同級生。
いろいろ、普段から神社のお世話を助けていただいております。
ママも、小学生の頃は、境内で遊んでいました。
ママのお宮参りも昨日のように思い出されます。
嬉しいですね、本当に、初宮詣でおめでとうございました!
写真は、ご許可を頂き掲載しております。


令和6年の3月は、戌の日は11日(月)、23日(土)です。
4月は、4日(木)、16日(火)、28日(日)です。
戌の日は、安産祈願に御利益がある日とされています。
犬が多産であることからそう、昔から信仰されていたのです。
勿論、戌の日以外でも安産祈願は承ります。
事前にお電話でご予約の上お願いします。
また、妊婦さんの寝床の天井に貼る、安産祈願の御神札、
復活しました。これがあるから、お祓いに来ましたというかたも多いので、
リクエストにお応えしました。