コロナ禍の神事

新型コロナウイルスというやっかいなものが流行ってしまいました。世界中で起きてることを日本のみと言ってしまっても過言ではない神道という概念から書くのは憚られるのでありますが、日本的考え方と、勝手に解釈して、私の都合の一切で書いてみます、だって私のブログなので。

実はコロナ禍で神事を取りやめる神社も現れたとききました。

神輿をだすようなことは、避けても仕方無いかと思いますが、宮司が祝詞を神様に神前にて奏上する、この肝心な行為まで取りやめている事に関して書くのです。

自然災害が起きないように祭を行うことは以前書きましたが、実は一向に日本は自然災害が減りません。しかし、私たちがしばらく穏やかな自然の中に暮らしていたので記憶が消えているだけで、実際は西暦700年のころの日本は、干ばつや地震は毎年のようにおこり、天然痘のような疫病も人々を苦しめていました。

今の日本はもしかしたらそれに近いかもしれません。予想される方は、バチが当たって災害が起きたのか?と思われたりしてお怒りになるとかはあるかもしれませんが、

そんなつもりはありません。たとえそう感じられてもそうではないです。

神がバチを与えるのではなく人間の生活に元々大地が向いていないと考えそれが、神様のご機嫌がよろしくない状態であり、よろしい穏やかな状態にする知恵が先祖が伝える各地の祭ではないか?

そう書いておきたいのです。西暦700年ころは、奈良に大仏様が造られました。

国家の安寧が祈られたのです。各地の神社仏閣での神や仏に祈り自然界の神々が穏やかに、

そういう祈りの形が、現在は日本各地で形骸化され、過疎をいいわけに中止され今回はコロナが影響して、

もはや手遅れかもしれず、一応書いおこうと考えました。

また続きは書きます。写真は本日総代会で配布した資料の一部です。

カテゴリー: コロナ禍の神事 | コメントする

写真撮影再開についてのブログ

ブログで書いたところ、長文だと不具合が起きたので固定ページにリンクを貼ります。

そちらを、お読みいただければと思います。

写真撮影に関しての記事←クリックしてください。

カテゴリー: お知らせ, 七五三, 三月金神・三月荒神 | コメントする

台風10号の影響のため

台風10号が近づいています。大牟田市も影響がかなりあるようです。

境内のご参拝は安全が確保されるまではご遠慮くださればと思います。

おみくじなども現在は片付けています。

風が通り過ぎたあとも、木の枝が落ちていたり、

高いところに引っかかっていたりする可能性もありますので、

お気を付けください。

7月豪雨に続きいやですね。社殿も大風対策です。

カテゴリー: お知らせ | コメントする

三月金神・三月荒神が動きました。

三月金神・三月荒神が動きました。

現在の位置は、『西』に鎮まります。

令和2年11月15日の午後2時過ぎに『北』移動します。

引っ越しや、その他工事などでご心配な方はお祓いをお受けください。

また、ホームページをご覧頂いて方位が当たっていないのに、更にそれを確認するためにお電話される方がおられます。申し訳ありませんが、移動や工事される方位が当たっているかどうかは、現在お答えいたしておりません。位置は、上にかいてある通りです。地図などで確認されるのは容易であります。

また、私がどの方位にいるのかお答えすることにより、返って心配が増しお祓いも受けずただ悩まれた方もおられたことがあります。

どのような方かが、お電話ではわからないので、このようにさせていただいております。

ですから、方位は

ご自身で確認されお祓いを希望されることを確実とされた上で、

お祓いをご予約ください。

それと、引っ越しなどするご本人様が必ずお電話ください。

ご友人や親戚の方、また親子でも本人にお祓いを受ける意思のない場合は、

恐れ入りますが、ご本人様からお電話をされるようにしてください。

お祓いつまり、神事はお買い物ではないという考えもある宮司です。ご理解願います。

カテゴリー: 三月金神・三月荒神 | コメントする

占いについてのお知らせ。

毎年今の時期は、占いはお休みしています。

大牟田は豪雨また世間はコロナ禍の為でしょうか?

占いの問い合わせが多いのですが、今の時期は毎年占いは行っていません。

8月初旬、このブログで再開を案内いたします。大変な豪雨でしたね、

被災された方にお見舞い申し上げます。

直接間接大牟田の方は豪雨災害の影響を受けられたと思います。

その件はまた書くとして、写真は雨の時期に咲くムクゲ。

背景の○は月です。

カテゴリー: お知らせ, 占い | コメントする