福岡の新年暦「福こよみ」について

令和7年版の福岡県神社庁の暦が、
デザインや名称がかなり変わります、名称は、「福こよみ」

神社庁の暦の他にも、高島易断みたいな暦が
そろそろ書店に並ぶ頃ですね。


こういう暦を暦本というのですが、
暦本の構成は、大きく三つに分かれています。

一つは、方位の吉凶。

一つは、日時の吉凶。

もう一つが、運勢の吉凶、占いですね。

概ねそういう構成です。

実は、本地垂迹とでも言いましょうか、
暦は、陰陽道に基づき作られていますが、
陰陽道の神々を、神道の神々にあてはめてみると、
少し面白くなります。


方位は、素戔嗚の尊が司り、
日時は、天照大神が、司ることになります。

姉弟ですからね。ただ、古事記や日本書紀の性質とはかなり異なりますが。

運勢も、九星関しては、天照大神になりますかね。

少しずつそんな話でも書きましょうかね。



カテゴリー: 暦の話, 暦をたしなむ, 福岡県神社庁暦解説 タグ: , , , パーマリンク